もうすぐクリスマスですね!
そして、ともにやってくるのが冬休みです!
寒いから外行かなーい!なんて声が聞こえてきそうですね(笑)
本日は、そんな「冬休みにおすすめの室内遊び4選」をご紹介したいと思います。
まず、当教室のモットーでもある「とにかく楽しく」は、すごく大切なのです。
人は楽しくて面白いこと、興味があることをしている時、脳が活発に動きます!
“楽しい”は脳の成長にとっても立派な栄養源になるのです!
アナログゲームならではのメリットとは?
1.コミュニケーションを増やせる
遊びを通して会話が自然と多くなるので、家族やお友達とのコミュニケーションを増やすことが出来ます。
2.社会性、自制心を育む
脳の前頭前野は、人間の行動をコントロールする部位。
集中力、思考力、計算、記憶、決断力を司っています。
「順番やルールを守る」などを覚えていきます。
3.手指を使うので大脳が鍛えられる
手指や掌の神経は、大脳と密接に繋がっていて“第二の脳”とも言われています。
物を掴むなど日常生活より、普段しないような動きをすると効果があります。
利き手でない手を使うとより刺激されます。
4.五感への刺激で神経回路が強くなる
五感(聴覚、味覚、触覚、視覚、嗅覚)に受ける刺激で神経細胞を増やすことで、脳が発達していきます。
新しい刺激や体験で脳が活性化しシナプスの数が増え、記憶力や学習力がアップします。
おすすめのゲーム!
是非この冬、一緒に遊んでみてください!
1.黒ひげ危機一髪シリーズ
超ロングセラー商品ですね。
長細い穴を見ながらその場所へ刺すので、手と目の協調運動となります。
そして、飛び出してきた黒ひげを目で追ってキャッチするというのはビジョントレーニングそのものです。
あの、いつ飛び出すか分からないハラハラ・ドキドキ感がたまらないですね〜
2.ジェンガ
バランスゲームの定番ですね!
木のおもちゃとして音や手触りも良いところですね。
立体の構成、重力とのバランスを遊びの中で体得出来ます。
物事を整理して考え、思考力を鍛える効果も高くなります。
3.オセロ
白と黒だけで遊ぶとても分かりやすいゲーム。
石を指先でつまんでひっくり返す作業が必要となります。
ボード全体を視覚で捉えて、手を動かして、先の展開を読むことで右脳も刺激されるので集中力や直感力も養われます。
4.バウンスオフ
ピンポン玉を机にワンバウンドさせて、盤(トレー)にはめていくシンプルなゲームです。
引いたカードに書かれた形に並ぶように試行錯誤するので夢中になってしまいます。
大人でも難しいこのゲーム(笑)
楽しく力加減するトレーニングにもなりそうですね。
冬休み。ご家族みんなで楽しい時間をお過ごしくださいませ。
コメント